土用の丑の日

みなさまこんにちは。

税理士法人サポートリンクの神戸です。

 

本日は土用の丑の日です。

今日の夕飯は、みなさまうなぎでしょうか。

私も普段あまりうなぎを食べる機会がないので、今日はうなぎを買って帰りたいと思います。

 

ところで、「土用の丑の日」とはそもそも何なのかご存知でしょうか。

「土用」とは、四立(立春立夏立秋立冬)の前約18日の期間をさします。

「丑の日」とは、日にちを十二支で数えたときの子・丑・寅・兎・・の丑に当たる日を言います。

つまり、土用の期間中の丑の日が土用の丑の日になります。

夏の土用の丑の日にはうなぎを食べる習慣については諸説ありますが、

一説では江戸時代にうなぎ屋が販売促進のために「(う)しの日に(う)なぎを食べて夏を乗り切ろう」ということから始まったと言われています。

当時は丑の日にちなんで、「う」から始まる食べ物を食べると夏負けしないという風習があったそうです。

 

今晩の食卓を囲んだ際に、ちょっとした雑学ネタとしていかがでしょうか。

f:id:tax-support:20150724173621g:plain

税理士・大阪

神戸